fc2ブログ

楚材晋用(そざいしんよう)

天地人 その2

シャイニングフォース面白いよ。面白い。

ネオ、回避
イクサ、買ったけどやってない。
ウィンド、同上

って感じで三作品まともにやってないのだけどこいつは面白い。

ただ、評価しているのは戦闘じゃなくてシナリオ面。
(戦闘はまだ序盤なので評価しづらい)
キャラクターの性格がはっきりしているので、要所要所で笑える。

ミリアムも、ティーダも、グリゼリアも三者三様にいい。(男は知らん)
(追加:アルフィン忘れてたー)

今までの真面目なSFとは違ったフェザー。
ある意味、同人RPGの行く先を見た。



吉野家

の親子丼は親子丼じゃない。
ただの卵とり丼だ。



おくりびと

がアカデミー賞(外国語部門)受賞!
おめでとうございます。



天地人

お船がお嫁に行きました。

上条政繁が出てきません。
(謙信の三人目の養子です。畠山氏(七尾城の大名)の一門です)

謙信が死にました。

なんか御館の乱への伏線があんまりありません。びぼびぼ。


多分、(さ)来週あたりから始まる御館の乱なのですが、
上杉景勝と上杉景虎の間で起こる世継ぎ争いです。

まあ、結果とか過程とかはここでは書きませんけど、(多分、後日書く)
思ったより早かったなあというのが今の感想。
(謙信が死ぬのが3月末ぐらい、御館の乱が4月ぐらいと予想してました)


   というわけで謙信が死んだのですけれども、
もうちょっと謙信の業績と言うか、足跡をやって欲しかったような気がします。
いや、無理かw 尺的に。

阿部謙信は、斬新でも、新鮮でも、なかったけれど、重みのあるいい演技でした。
ありがとうございましたっ。


スポンサーサイト




大河ドラマ | コメント:0 | トラックバック:1 |
<<鉄腕バーディー | HOME | 日本アカデミー大賞>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

2009年03月02日 の 話題商品 「クラークス」 「ミュージックラバ... にんたまラーメン将軍 ごじょクル 大坂俊介 上杉景虎 レンタス zoo kaa... クリック 1位 クリック 2位 クリック 3位 ペン型ICレコーダー GPS魚群探知機 谷間育成キャンディ Copyright (C) 2008-2009 s... …
2009-03-04 Wed 15:59 競馬ニュース速報
| HOME |