今年は本当のゴールデングラブ賞2011-11-25 Fri 00:59 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000606-san-base 平野がとったのも嬉しいんですが、 なんにしても、鳥谷のゴールデングラブ賞であります! 実質、4年連続ぐらいになってもおかしくない実績は、 このブログを読むといいのさ。「今、見直すべき評価(鳥谷敬編)」 選考者がアライバさえ選んでおけば、自分は通だ。 なんて、意向があったのではないかとさえ思えた近年。 われわれは訴えてきた! 鳥谷こそが真の受賞者であると! 彼の守備が評価されない世界なんて、 壊れてしまえばいいとすら思ったさ! ミスタータイガースなんて呼び方は古いのかもしれないが、 現代に合ったその呼び方があるのなら、 それは彼にしか与えられるものではない! しかし、それにしても、FA流出の可能性があるとか、 そんな報道にやきもきする日々・・・ 城島4億なんでしょう? 金本5.5億なんでしょう? 鳥谷だったら、もういい値の年俸でいいじゃない! 鳥谷と藤川は、阪神の至宝なのですよ。 いや、こういうのは他の球団のファンからしたら、 必ず異論があるのはわかるんすけどね。 スポンサーサイト
|
ホークス日本一2011-11-20 Sun 22:28 いやー、7戦とも全部激戦でしたね! 全部見ちまいましたよ。 ホークスおめでとうございます。 落合監督、お疲れ様でした。 このシリーズは歴史に残る日本シリーズだったと思います!! そんな試合に阪神が関わってないというのが悔しい・・・ 阪神は’05の悪夢からまだ覚めていないので、 (’05の悪夢:ロッテに0勝4敗で敗北、 しかも、最初の3戦は大差で負けました) 是非とも、和田監督の手腕に期待するのであります! |
桜井広大2011-10-10 Mon 00:45 阪神の桜井広大選手が戦力外通告ということで、 残念というか、無念というか。 広大選手は浜ちゃんをトレードに押しやったというか、 広大がいるから、右の長打の外野は大丈夫だろうと いうところがったんです。守備はなんですが。 正直、怪我を克服して、クリーンアップになる姿しか、 想像してませんでした。 でも、これからはセンター以外の外野にも 守備力を求められていくことになるでしょう。 それに向けての阪神の一歩になるのかもしれません。 |
森田、劇的!2011-07-26 Tue 23:34 阪神の森田選手が、 プロ初打席、初ホームラン! 球団史上初のおまけつき。 ちょうど帰宅前に、速報チェックしたところだったので、 思わず、つぶやいて帰る始末。 なんにしても、おめでとう! |
榎田、球宴選出とか2011-07-04 Mon 22:24 やった! すごいや、榎田。 今年は澤村の方が上の評価だろうなと思ってたけど、 これで新人王への弾みがついた! 監督推薦ということで、落合監督に感謝したい。 でも、リーグ戦は容赦しないよ。ニヤリ。 |